-
お知らせ 一覧
- 当科が外付け人工膀胱について共同研究を行っているイントロン・スペース株式会社が「スタートアップビジネスプランコンセプトいしかわ」で最優秀起業家賞を受賞しました。
- 牧野友幸特任助教の非転移性腎細胞癌における予後予測因子としてサルコペニアと低アルブミン血症に着目した論文がBiomedicinesに掲載されました!
- 岩本大旭助教が第10回JSURT(泌尿器画像診断・治療技術研究会)でポスター最優秀賞を受賞しました!
- 神島泰樹大学院生が第32回日本がん転移学会学術集会で若手ポスター賞を受賞しました。
- 鳥海蓮大学院生、中川竜之介大学院生の学術発表が、日本泌尿器腫瘍学会会員向け情報サイト「URO-ONCOLOGY HUB」で取り上げられました!
お知らせ
当科が外付け人工膀胱について共同研究を行っているイントロン・スペース株式会社が「スタートアップビジネスプランコンセプトいしかわ」で最優秀起業家賞を受賞しました。
2023.11.02 その他
当科が外付け人工膀胱について共同研究を行っているイントロン・スペース株式会社の代表取締役今井茂雄氏が「スタートアップビジネスプランコンセプトいしかわ」で最優秀起業家賞を受賞しました。 ~石川発の排尿ケアサービス~ 革新的な拡張ボディ(外付け...
牧野友幸特任助教の非転移性腎細胞癌における予後予測因子としてサルコペニアと低アルブミン血症に着目した論文がBiomedicinesに掲載されました!
2023.10.22 研究
術前サルコペニアと低アルブミン血症の存在は、非転移性腎細胞癌の術後再発および全生存の予後予測モデルとして有用である可能性が示唆されました。 Combination of Sarcopenia and Hypoalbuminemia Is a ...
岩本大旭助教が第10回JSURT(泌尿器画像診断・治療技術研究会)でポスター最優秀賞を受賞しました!
2023.08.07 研究
「ソマトスタチン受容体シンチグラフィーと肝転移は神経内分泌前立腺癌の予後を予測する」で第10回JSURT(泌尿器画像診断・治療技術研究会)ポスター最優秀賞を受賞しました! 神経内分泌前立腺癌においてソマトスタチン受容体シンチグラフィーが予後予...
神島泰樹大学院生が第32回日本がん転移学会学術集会で若手ポスター賞を受賞しました。
2023.07.31 研究
前立腺癌の基礎研究「FGF-KRASシグナルは去勢抵抗性前立腺癌の進展に関与する」で第32回日本がん転移学会学術集会で若手ポスター賞を受賞しました。 去勢抵抗性前立腺癌のアンドロゲンレセプターを介さない癌進展機構に関する研究です。
鳥海蓮大学院生、中川竜之介大学院生の学術発表が、日本泌尿器腫瘍学会会員向け情報サイト「URO-ONCOLOGY HUB」で取り上げられました!
2023.07.24 研究
第20回日本臨床腫瘍学会学術集会での鳥海蓮大学院生、中川竜之介大学院生の学術発表が日本泌尿器腫瘍学会会員向け情報サイト「URO-ONCOLOGY HUB」で取り上げられました。 >外部リンク ○学会レポート・演題ピックアップ(2023/07...
牧野友幸医員のサルコペニアと非転移性腎細胞癌の予後との関連について検討した論文がIn Vivoに掲載されました!
2023.04.29 研究
サルコペニアの存在は、根治治療を受けた非転移性腎細胞癌患者の臨床病理学的所見の悪化と関連し、生命予後に悪影響を与えることが示唆されました。 Sarcopenia Is Associated With Aggressive Clinicopat...
牧野友幸医員の非転移性腎細胞癌における炎症性マーカーの有用性について検討した論文がBiomedicinesに掲載されました!
2023.04.25 研究
炎症性マーカーである、NLR(好中球/リンパ球比)や CAR(CRP/アルブミン比)は、非転移性腎細胞癌患者における術後再発や生命予後を予測する有望な因子であることが示唆されました。 Comparison of the Prognostic ...
中川竜之介大学院生の、PDD-TURBTとBCG膀胱内注入療法の併用における有用性について検討を行った論文がPhotodiagnosis and Photodynamic Therapyに掲載されました!
2023.04.25 研究
Intravesical BCG therapy with photodynamic diagnosis-guided transurethral resection of bladder tumors improves recurrence-free sur...
鳥海蓮大学院生が第20回日本臨床腫瘍学会学術集会奨励賞を受賞しました!
2023.04.05 研究
鳥海蓮先生の進行癌患者におけるアンドロゲン補充療法の臨床研究(ARTFORM study)のサブ解析に関する発表「Subgroup analysis with testosterone level: androgen replacement therapy f...
中川朋美大学院生のHPVに関する基礎研究「Are bladder washing samples suitable for investigation of HPV infection in urinary bladder? Comparison in HPV prevalence between urine and washing samples」がJournal of Medical Virology に掲載されました!
2023.03.30 研究
HPVの膀胱における感染を確認するために膀胱洗浄液が有用であることが初めて示されました。 Are bladder washing samples suitable for investigation of HPV infection in u...